こんにちは、aohttoです。
今回ご紹介するお店は、とんかつのおいしい「山家」です。
上野に行ったときに「おいしい店何かないかなぁ」と思い調べていると、山家を見つけ、ここにしよう!とすぐ決めました。
それでは行ってみましょう!
1.山家ってどんなお店
まず、名前ですが、山家と書いて「やまべ」といいます。
こちらのお店は、上野で行列のできるほど人気なとんかつ屋さんです。
その特徴は、お得な値段でおいしいカツをいただけるということです。
詳しく見ていきましょう。
2.実際に行ってみて
私は、休日のお昼に行ってみたのですが、お店は満席で、20分ほど待ちました。
待っている間も、次々にお客さんが後ろに並ぶ状態でした。
2.1お店の雰囲気
お店の写真がこちら。
とてもきれいで、店員さんもやさしく、また活気のあるお店でした。
お店は、1階・2階にあり、1階がカウンター席で、2階がテーブル席でした。
店員さんが並んでいる間に、注文を取り、案内された席でご飯を頂くというシステムです。
席は選べませんが、1階では、目の前でカツを上げているのを見ることができ、2階ではゆったりと食事ができる感じです。
2.2お店のメニュー
次にお店のメニューです。
定食は3つあり、ロースかつ定食、ヒレカツ定食、ミックス定食があります。
さらに、ロースかつ定食とヒレカツ定食は大サイズがあります。
ミックス定食は、エビフライ、アジフライ、串カツがいただけます。
他には、お新香、枝豆、わさび昆布があります。
気になる定食の価格は、ロースかつ定食が750円、ヒレカツ定食が900円、ミックス定食が800円になります。
かつ定食で1000円を切るのは安いですよね。
2.3お料理
それでは、今回いただいたのがこちら!
こちらのロースかつ定食、750円とは思えないボリュームです。
大きさだけでなく、味もジューシーでとてもおいしかったです。
また、ヒレカツも少しいただいたのですが、ヒレカツはとっても柔らかくて、噛めば噛むほど肉のうまみが出てきて、美味しかったです。
3.お店の場所
お店は上野駅・御徒町駅の近くにあります。
徒歩5分ぐらいで着いちゃいます。
4.最後に
いかがでしたか?
お手頃な価格でおいしいカツをいただけるお店、「山家」をご紹介しました。
行ってみるとわかりますが、店員さんの明るさやお店の清潔感など気分よくご飯を頂けるお店で、文句なし満足できるお店でした。
皆さんもぜひ、上野に立ち寄った際は、山家に行ってみてください!
それでは~